忍者ブログ

nyaruratoの製作記録

フィギュアやプラモデルについてもそもそと語っていきます。 最近は電子工作・ゲーム製作に興味アリ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初代マクロスの主人公機というと・・・

みなさんお久しぶりです。
前の更新からかなり時間を置いてしまいました・・・汗
今回は新しくプラモを購入しましたので紹介します。

そのまえに一つだけ。

YF-19まだ完成してません。

というのも、受験勉強で忙しくなかなか作業が進んでないんですよ(´Д`。)
ただ組むだけじゃなくて塗装もしなきゃいけないですしね。

いつできるかは分かりませんね・・・

さて、それでは今回購入したプラモを紹介します(*・ω・)ノ



バンダイから発売されている、1/72 VF-1J バトロイドバルキリーという商品になります。
これは昔、今井科学という模型のメーカーから発売されていました。金型はバンダイに売却されたため、現在はバンダイより発売されているというわけです。


箱の高さはYF-19と同じくらいですね。


中身です。とてもシンプル。
パーツは2パックに別れて入っています。


灰色の単色パーツなので塗装が必要となります。
デカールはいままでのプラモの中でもっとも少ないですね。塗装しろよということなんでしょうかねー


以上なのですが、このプラモもYF-19,21も完成するのはまだまだ先になりそうです・・・ρ(-ω-、)
受験勉強の方が今は大切ですしね。

次回の更新はいつになるか分かりませんが、これからもよろしくお願いします。(・ω・`)




拍手[2回]

PR

マクロスプラスといったらこの二機!

みなさんこんにちは。
もう真夏と変わらない暑さですねー
暑さに負けず頑張りたいものです。笑

新しくプラモを2機購入したのでお知らせします。
ジャジャーン


マクロスプラスのYF-19、YF-21です。
両機ともかっこいいです。

個人的にはX-9ゴーストが好みなのですが残念ながらプラモは発売されておらず・・・
でもマクロスFのRVF-25ルカ機についてくるゴーストを赤く塗装すればそれっぽくなるらしいです。
金銭的余裕がないので試すことはできませんが・・・(゚□゚;)

とりあえず今回購入したものの紹介を

まずはYF-19から

今回のプラモは戦闘機のプラモなどで有名なハセガワのものです。


中身。
パーツは少なめですが、デカールが細かく多いですね

次にYF-21

パッケージもかっこいいですよね。


パーツはYF-19より多いです。デカールは少なめですね。


箱の大きさを見ればどっちがパーツ多いか一目瞭然です

と以上なわけですが、今回のプラモはパチッっとあわせればくっつく接着剤不要プラモではなく、縁に接着剤をぬってくっつけるタイプのプラモとなります。
初めてです。ドキドキです(*゚▽゚*)
また、今までは普通のシールだったので水転写のデカールも今回が初めてとなります。

時間があまりとれず更新が遅くなるかもしれませんが、完成したら報告します




拍手[3回]

【2作目】YF-29作ったよ【マクロスF】

皆さんこんにちは。

今回は1/100 YF-29のプラモを作りました。


俺、マクロスF見たけど、YF-29なんて聞いたことがない!!って言う人がいるかもしれませんが、今回のこの機体は劇場版にて登場したものです。
劇場版見てない方は面白いのでぜひ見てくださいね(^ー^)ノ

【作業工程】
今回も前回同様、パーツは少ないです。

初心者にはありがたい仕様となっています笑
ただシールが細かくて大変ですが・・・(〃゚д゚;A


今回から初登場の紙やすりさん。
400,600,1000番と入っていますが、今回はあまり使いませんでした
というよりも使ってもあまりキレイにならなかったので・・・(もっと細かいのを使えばいいのかな?


とりあえずカットしていきます。


紙やすりは大きいままだと使いにくいので小さくカットしてみました(-ω-*)


先に貼り付けなければいけないシールを貼り付けて・・・


合体!!!(゚〇゚;)
この時点ではまだ何か分かりませんねー


ひき続きパーツをくっつけていきます。


ここまでくるとなんとなく足かな・・・?とか予想が付くようになりますね。


ここで一休み・・・エクレアとシュークリームで体力回復


次はバルキリーの上部を作っていきます。
これだけでもバルキリーに見えませんかね?


さっきの部品に主翼パーツをとりつけたものと、前に作った足のような部分をくっつけると・・・


おぉぉΣ(`・д・´;)
もう形になってしまいました。

ここでその日の作業は中断し次の日。


ここから作業再開なのですが、あとは2,3の小さなパーツを取り付けるだけです。


はい。ほぼできました。( ̄ー ̄)ニヤリッ
ただ問題はここからです・・・前にも書きましたがシールが細かく、貼るのに苦労します。

また、今回は筆塗りで塗装をしてみようと思っていたのでコックピットの部分はまだ取り付けていません。
ちなみにアクリル絵の具で塗装しました
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
アクリル塗料もアクリル絵の具も同じアクリルだし大丈夫でしょ
そう思っていた時期が私にもありました
塗った絵の具は乾くとひび割れ、しかも思ったとおりの色にはならず、アルト君という犠牲者をつくってしまいました(ノД`)・゜・。

今度はアクリル塗料で塗装してみようと思います。


これが塗装(笑)をした後、そしてシールを貼る前


シールを貼った後。
シールを貼るとかっこよさがぐっと上がりますねー
この後、つや消しのトップコートを吹きました。
上手に吹けず、ムラができてしまったのが残念ですね



とまぁ、以上で完成です。
今回、シール貼りやその他もろもろに4時間ほどかかってしまいました・・・
もうちょっと効率あげていきたいところです。
また反省点も多く出てきたので、次回に生かしたいと思います。

経験者の方々、アドバイスなどありましたら是非教えてください!!

拍手[1回]

買っちゃいました!

皆様、お久しぶりです。
プラモを新しく購入したのでお知らせいたします。

1つ目
1/72 VF-25Fスーパーメサイア

とうとう買っちゃいました・・・
興奮しませんか?このフォルム。しかもスーパーパック装備ですよ
個人的にはファイター形態も好きですが、パッケージのようなバトロイドの形態も好きです。


側面です。
箱を見てるだけでもドキドキしちゃいます。(* ̄∇ ̄*)


中身。
今回、パーツ数はかなり多いです。
袋だけでも12コあります。Σ(・ω・ノ)ノ!

2つ目
1/100 YF-29

これは劇場版に出てくる機体ですね。
前回作ったVF-25Fと同じシリーズのプラモとなります。
かっこいいですが、VF-25Fの方が好みかも・・・


中身。
これは前回のVF-25Fと変わりませんね。
それにしても、1/100のパーツ量みてから1/72のパーツ量をみると圧倒的ですね・・・


とまぁ、2つのプラモを買ってきたのですが、1つ目の1/72 VF-25Fは当分作りません。
パーツが多くて時間がかかるというのもあるのですが、まだプラモに不慣れなのにいきなり1/72は・・・と思ったので(;´Д`A ```

YF-29はすぐにでも作る予定です笑

今回も作業工程をこちらにあげようと思っています。
ではでは



拍手[1回]

初めてのプラモ製作2【マクロスF VF-25F】

これは初めてのプラモ製作1の続きです。

ある程度組んで気付いたのはパーツとパーツの間に隙間があるということでした。
そこで接着剤があるといいと聞いていましたので塾の帰りにヤマダ電機に行って買ってきました。

タミヤセメントです。かなり有名な接着剤だそうですね。この接着剤を塗ることでプラスチックが溶け、くっつけることが可能になるらしいです。

さてつづきをしていきましょう。

ガンポットですね。上の半分のパーツにはスミ入れをしてみました。
初めてのスミ入れ、難しかったです。


ガンポットを底部に装着して付属の台においてみました。


ちょっと味気ないですね

さて、ここまでは接着剤を使わず、しかも部品にスミ入れをするということを忘れていました・・・
ということで、メンドクサイのですが一回分解します。


分解しました。数パーツは固くて分解できない状態でした・・・
まぁ、隙間もあいてませんでしたしよしとしましょう。


スミ入れをしていきます。
これは主翼パーツにスミ入れするところ


スミ入れ完了
かっこよくなりましたねー
線が太くないかって?そんなこと知りません笑

この調子で全パーツ、スミ入れし
その後、接着剤を塗りながら組み立てていきました。
Q,なんで写真ないんですか?
A,忘れてました笑


シールを貼っていきます。
このプラモのシールは水転写のデカールなどと違い、普通タイプのシールでした。
細かく、シールに油がつくと良くないらしいのでピンセットで作業。


結構シール貼りました。細かいので大変・・・
あと少しです。


ぺたぺたとシールを貼っていった結果、完成しました!!



付属の台にのせてみた

とまぁこの時点で02:30・・・大体8時間くらいかかりました。
まだトップコートをかけるという工程がのこってましたが、次の日は学校全体での市内のゴミ拾いでしたので、すぐに寝ました。


そして次の日、帰ってきて再開

スプレーをかけるということでこんなものを作ってみました。

amazonさんの箱を使い塗装スペースみたいなものを作ってみました。
気休め程度にしかならないんでしょうけども・・・ρ(・ω・、)イジイジ

トップコートをバルキリーに吹く前に、つや消しなのでクリアパーツにかけると曇るのではないかと思いコックピットのクリアパーツを外すことにしました。

ぐいぐいぐい・・・・バキッ・・・・・あっ∑(゚□゚;)

やっちゃいました・・・根元から・・・
ここで嘆いていても仕方ありません、折れた部分はテープで保護しトップコートをスプレーしました。
その後、折れてしまったクリアパーツを接着剤でくっつけました。

そして完成品がこちら。



正直変わってないように見えますが、近くで見るとさらさらになってます。
写真で分かりにくいということはもう少しスプレーしたほうがいいんでしょうかねー
素人である自分にはちょっとわかりません・・・汗

とりあえずそれなりに満足のいく作品となりました。
作るのがとても楽しかったです。

次作るとしたら何作りましょうかねー・・・コードギアスの紅蓮とかいいんじゃないかなーとかおもってます。マクロスFの1/72モデルを作るのもいいかもしれませんね。

とりあえず今回はこれで終わりです。
最後まで読んでくれた方ありがとうございます。
よかったら次投稿するときも読んでくださいね笑

拍手[9回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

最新CM

[07/16 listener]
[07/15 nyarurato]
[07/12 listener]
[12/19 satotaku]

最新TB

プロフィール

HN:
にゃるらと
性別:
男性
自己紹介:
こんにちは。
プラモやフィギュアなどについて書いていくつもりのブログです。
Twitter
https://twitter.com/sakura_metal

バーコード

ブログ内検索

Copyright © nyaruratoの製作記録 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]