忍者ブログ

nyaruratoの製作記録

フィギュアやプラモデルについてもそもそと語っていきます。 最近は電子工作・ゲーム製作に興味アリ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

oculus rift届いた

Oculus Rift、注文して先日届きました。

2013/11/22 注文
2013/12/5 Processingメール(24時間以内に発送準備に入りますよーのメール)
2013/12/10 発送(香港から)
2013/12/11 日本着、税関通過
2013/12/12 我が家に到着

こんな感じで届きました。
大体3週間くらい?
受け取りの際には税金やら手数料やらで1000円かかりました。

oculus riftのスレを見ていると11月以前の人達は2,3ヶ月待つこともあったそうなので、かなり早く届いたことになります。



・届いてからやったこと
oculus rift wikiのデモをいくつかやってみました。
http://wiki.oculusvr.jp/index.php?%E3%83%87%E3%83%A2


・いろいろと重要そうなサイト等

・Oculus Rift Advent
http://atnd.org/events/45316
とてもおもしろいです。

・主婦ゆに!
http://togetter.com/li/601037
oculusとは関係ありませんが、主婦の方の進むスピードが半端ないです。そして勉強になります。

・Unity仮面の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22098259
この動画のおかげで簡単に天海春香ちゃんと会えました。



・twitterの@GOROmanさん、@yuujiiさん、@warapuriさん、@hecomiさん等など
沢山いて書ききれませんが、twitterでoculus関連のつぶやきをしてる方が沢山います。
詰まった時何度か助けていただきましたありがとうございました。


拍手[0回]

PR

三脚にkinect載せた

ブログにまとめる程のことではないですが一応参考程度にまとめておきます。

先日、Kinectを買ったのですが置く場所がなかなか見つからないということで三脚にKinectを載せることにしました。


Kinectを三脚に載せる台座は市販されていないようですが、Kinectのフロアスタンドを買えばその台座が三脚でも使えるそうです。



買うのはもったいないし、金欠気味なので自作することに。


・買ったもの
木の板とW1/4のナット、11.5mmのドリルビットです。
木の板はホームセンターにあった端材で数十円だったので合計で千円以下でした。

最初は木の板に鬼目ナットや、つめ付きナットで固定するつもりだったのですが、ホームセンターにはW1/4のものは置いておらず・・・。
インチねじですし仕方ないですね。



・やったこと

板に11.5mmの穴をあけました。貫通はさせていません。深さはだいたいこれぐらいだろうな感じです。



サイズはぴったり収まります。深さも綺麗に収まる深さでした。
なぜ11.5mmなのかというとW1/4のナットの一番長いところが11.5mmだからです。


次に穴にグルーガンでグルーを流しました。


冷えて固まる前に三脚にナットを付けてナットを穴に入れます。


少し待って三脚を外すとこんな感じ。
強度的にはあまり良くないとは思いますが激しい使い方するつもり無いし大丈夫でしょと妥協。


手頃なサイズに切断。


三脚につけてみると浮いてる・・・。もうちょっと穴を深くするかグルーの量を減らせばよかったなーと思いました。

むしろ、ナットを付けず、6.5mmか7mmくらいの穴をあけて差しこむだけでもよかったかも?



最終的にこうなりました。
輪ゴムで固定。

以上です。
時間があるなら通販とかで爪付きナットや鬼目ナットなどで買うのも一つの手ですね。
爪付きナットだと少し浮きそうですが・・・


拍手[0回]

ののワクリッカー作った

某クッキーをクリックするだけのゲームのパクリです。
ののワさんをクリックするだけのゲームです。(Unity Web Playerが必要です)
http://www.unitygames.jp/game/ug7000709

Unityを使って作りました。
Unityを使ってゲームを作るのは初めてだったのですが、かなり簡単にできました。
(時間はかかりましたが・・・・)

大変だったのは画像を準備、編集するのと、MMDモデルをUnityに取り込むことでした。

最初はMMD for Unityを使ったのですが、モデルによってはうまく表示されなかったのと、モーションデータをうまく取り入れることができなかったため(僕の技術不足だと思う)、PMD2FBX & MMD4Mecanimを使いました。
詳しく説明しているpdfが同梱されていたので簡単に使うことができました。


ゲーム内ではMMDモデルを使っているところは一箇所しかありません。
本当はキャラクターに走らせるモーションを付けたかったのですが、実行すると自分が動かしたい向き、場所とは別のところで動くためどうしていいか分からず、諦めました。
アニメーションに原因があるようです。モーションを弄る技術がないので今回はパスです。


かなり妥協して、技術不足から演出もだいぶ手抜きをしました。
見るからにクソゲー臭がするのですが、少しでも笑ってもらえたならこのゲームを作ったかいがあったかなって思います。



追記・・・unitygamesさんが閉鎖したらしいのでURL先に飛んでもゲームはないです。
http://nyarurato.net/archive/games/nonowaclick/built.html
Chromeだとクリック出来ないけどタブを動かすとクリック出来るようになって謎

拍手[0回]

タップして音を鳴らすアプリ作りました

アプリ作りました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.nyaru.buttonose&hl=ja

名前はTap playです。名前が全く思い浮かばず、変な名前になっちゃいました。

アプリの内容としては画面をタップすると効果音が再生されるというものです。
AndroidのSoundPoolのクラスを使って効果音を再生しているので、最高で10秒程度の効果音しか再生できません。
また、oggやwav、mp3あたりに対応ですが、mp3を使えるように書いてないので、wavとoggのみの対応になります。


・使い方

初回起動時にSDカードの中にButtonOseフォルダが生成され、その中にse01~09までのoggファイルがコピーされます。
そこからファイルをメモリへと読み込んで使われます。
効果音を変えたいときはSDカード内のButtonOseフォルダのse01~09のファイルを差し替えてください。

メニューボタンを押すと設定にいけますが、設定項目は1つだけです。
初期音源に戻すという項目だけです。
押すと、次回起動する際に初回起動と同じように扱われるので、SDカードの効果音ファイルは初期の効果音ファイルに上書きされます。

音を鳴らす画面の数字と効果音ファイルのse01~09の番号は一致させています。





ぐんまのやぼうの作者の記事をネットで見かけ、なんでも数を作った方がいいのかなと思い今回作りました。
構想時間は数分、製作時間は6~7時間くらい。

アイコンとか作るの大変ですね・・・かなり時間かかりました。
絵がかける人ホントすごいと思います。

拍手[0回]

Androidアプリ作りました

アイカツカードを管理するアプリ作りました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.nyaru.mazuomura&hl=ja


その名も「まずオムライス食べな」。

最初アイカツフォンという名前にしようかと思ったんですけどね。商標とか著作権とかいろいろあるかなーと思ってやめました。
アイカツのアプリってだけで既にグレーな気もしますが・・・

もともと、アプリの目的はアイカツカードのトレードを促進するアプリだったのですが、その形にするにはもうちょっと勉強と時間がかかりそうだったのでとりあえず登録しました。

このアプリを作ろうと思ったのはTwitterの方でトレード可能なアイカツカードの表をGoogleDocsに上げててそのURLを自己紹介欄に貼ってたのを見て入力めんどくさそうだなと思ったのが始まりです。


アプリを作ってるうえで大変だったのが
・Java
・昼夜逆転生活
・モチベーション

JavaですがC#をすこし触ったことがあったので、導入はまだ大丈夫だったのですが、C言語的な考え方でいたのでオブジェクト指向を理解するのにだいぶ時間がかかりました。(実際、オブジェクト指向っぽくない汚いコードだらけですが・・・)

昼夜逆転生活はあんまり良くないですね。どうしても夜にパソコンを触ってそのままズルズルと朝までというパターンが多かったのですが、寝て起きると夕方で一日を無駄にしちゃった感がやばいです。

モチベーションはエラー出るとガンガン下がりました。あと完成させようと目標にしてた日を超えたあたりからも。

このアプリを作るにあたってアプリのアイコン等をうつみさんに描いていただきました。
ありがとうございます。
あとネット上のサンプルコードにすごい助けられました。ありがとうございました!!


2014/02/15追記:久しぶりにアプリを使ってみましたが、スキャンはできてもカードリストに枚数が反映されなくなっていました。
直すつもりはないです・・・

拍手[0回]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

最新CM

[07/16 listener]
[07/15 nyarurato]
[07/12 listener]
[12/19 satotaku]

最新TB

プロフィール

HN:
にゃるらと
性別:
男性
自己紹介:
こんにちは。
プラモやフィギュアなどについて書いていくつもりのブログです。
Twitter
https://twitter.com/sakura_metal

バーコード

ブログ内検索

Copyright © nyaruratoの製作記録 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]